修論面接

2月に入り、大学は入試シーズンに入りました。

先月までは、卒論、修士論文の面接、公開発表会が開催されました。その一つ、ハウ先生の研究室のキキさんの修士論文の面接も行われました。自分と福田教授は副査として審査メンバーに入りました。詳細は割愛しますが、質量ともにしっかりした内容でしたよ。

その後は、我々が利用する七隈四つ角の「ステーキハウス テキサスRig」へ!!

こちらのランチ、お勧めです!!

自分が注文したのは、ハンバーグステーキと4オンスのサイコロステーキのコンボメニュー。。(嗚呼)

最後に記念撮影!!

キキさんが本学の大学院を受験したいと相談に来たのが、2年半前かな~。ちょうど夏休みの時期だったと思いますが、ハウ先生と自分で大学院事務室に彼女に連れて行き、大学院に向けとの準備や手続き的なことを一緒にやった記憶があります。実直に目の前のことをしっかりできるキキさん、修論も我々の期待に応えてくれました。

これからの人生も応援しています!!ただ、まだ終わりではありません。今月21日は修論発表会です!

  福岡大学英語学英米文学研究科 修士・博士論文発表会

 日時:2月21日14時半   場所:大学院6F会議室

皆さんもどうぞ!!

#福岡大学英語学科

#ステーキハウス テキサスRig

応援のクリック, Pretty Please!!

研究室ブログ

2024年4月より個人研究室ブログとして発信しています。学科とは一切関係ありません。。。一大学人として、研究、外国語学習、趣味、旅、学生、卒業生との関わりを涙あり、笑いありでお届けします!!ブログランキング1位目指します!!

0コメント

  • 1000 / 1000