英語学科のHPでもご報告してますが、秋好先生とゼミ生たちが「フェアトレード大学」の認定を目標とした活動に取り組んでいます。先月のイルミネーション点灯式では、秋好ゼミの皆さんがフェアトレードの広く認知もらう取り組みを行っていました。しかも、その取り組みが学外でも認知されており、問い合わせも届いております。
ちなみに、下の写真はフェアトレード大学とは関係ありませんが、先月のミニオープンの記念写真です!一番右が秋好先生ね!
いつも笑顔の秋好先生ね!!
話変わって、近日、学外から講師の方をお招きし、フェアトレードに関する講演会も開催する予定です!また追ってお知らせいたします。
さて、本日は、HPではご紹介できなかった面白(?)写真をお届けします!!
大活躍の秋好ゼミメンバーたち!!
2年生のお二人!私のアドバイズィーの一人ナガサワさんとアオキさん。二人とも、「英語学の諸相」で頑張ってます!
1年生も来てくれました!!
江藤構文を編み出してくれたエトウさんも!
城南君のマスコットキャラクター、、、スプーじゃなくて、、、、、なんやったけ、、
あ、にっこりん!(後ろ姿でゴメン)
秋好企画に参画しているオクタン、福田教授!真ん中は、このブログでは常連となっているキャリアセンターのマコさんね!気になる方は過去ブログを!
いつもお世話になっている情報センターの方々。特に中央の女性の方は経済学部所属の学生スタッフで、私の学会発表のポスター、イベントポスターをご親切丁寧にいつも印刷してくれます。最近は、印刷だけでなく、レイアウトやタイトルのアドバイスも頂いております(もはや、師匠!)
福岡大学ではおなじみのコーヒーラボ!!理学部のケイスケ先生とシオイ先生、そして研究室のみなさんです!!
そして、な、な、なんと、その後方には、、、人文学部の重鎮たちが!
右から、学部長、高橋国際センター長補佐、福田主任!!!貴重なスリーショットです!
いろんな方に応援されて突き進んでいます!フェアトレード大学認定に向けて、秋好教授、学生たち頑張っていきます!
#フェアトレード大学認定 #フェアトレード秋好 #フェアトレード英語学科
#フェアトレード大学福岡大学英語学科
皆さんの応援よろしく!!Pretty Please!
0コメント