英語学科の(表)ブログでも紹介しましたが、8月6日に無事オープンキャンパスを終えることができました。ご来場の皆さん、誠にありがとうございます。
こちらのブログでは、オープンキャンパス裏模様も含めてご紹介!写真が多いので2回に分けてご紹介します。
みんな大好き、秋好先生とヨコオさんです。去年の「英文法」で担当しましたが、ヨコオさんの物事に対する姿勢、取り組み方、本当に素晴らしい!これからも応援しています。。
午前のキンバー先生の模擬講義です。たくさんの方々にお越しいただきありがとうございます!
「相談室コーナー」はA棟での開催、「音声学実験室」は7号館。二つを繋いだのこのポスター?!正確にはこの二人?!「見てくれたあなたにキュンです」、、、ウケました!!
あ、もしかしてあの二人?一言頂戴!! 「キュンだよ!!」
後方からのスパイダーマンの厳しい視線にもご注目!!絶妙なスリーショットですな。
こちらは午後の舩田先生の模擬講義のスタート前。4年生のサトリク君による英語によるご紹介。さすが、サトリク君!!
休憩に入る3年生たち!3人は教職取っています。右から、ノノカさん、イエサコさん、ヤマグチ君、ヨコオ君。本当に頼りになる4人です!
福田教授とオクタンの授業を「とっても楽しい」と言っています。。。一言頂戴!
「オク~タン」
イエサコさんのyounger sisterです!!お姉さんと同じく、人を惹きつけます。。。やっぱり素敵な笑顔が一番。。
こちらが大学院の相談窓口担当の福田教授です。教職の授業も担当しています。でも本職はプロのマジシャンです(ウソです)。でも、英語学科に来ないと見れませんよ!!当日は大車輪のご活躍でした!!
もう迷う必要はありません。もう、受けないという選択肢はないやろ~
写真が多いので、続きはまた明日!!
0コメント