メリークリスマス(2)

福田軍団(ゼミ)のメンバーが京都で活躍している週末、実は私も学会発表で京都に来ておりました。発表は土曜の午後でしたので、翌日帰福前に朝一に京都市街を走りました。

目指すは銀閣寺!!ただ、Map上では近くに見えたものの、一抹の不安を抱えつつもダッシュ!

まずは、駅前に立つ京都タワー!そして烏丸通をまっすぐ行くと、左には西本願寺!

烏丸通りをひたすら走ります!全体的にフラットな道のりなので、少しペースを上げて急ぎます。そして右手に京都御所です。

今出川通に出ると、同志社大学です!

今出川通を走ると、チェックアウトの時間が気になり始めます。思ったより、遠い。。。ここまで来たなら引き返したくありません。さらに今出川通を走り、鴨川まで着ました!


渡部先生、向こうに見えるのは比叡山??さらに、、、

鴨川を渡ると、渡部准教授が学位を授与された京都大学です。すでに8時45分。。間に合うのか?

銀閣寺向かう道の近くに「哲学の道」があります。渡部准教授が学位論文執筆に悩んだ折は、哲学の道を歩き続け思索を深めたとのことです(真偽のほどはご本人にご確認を!!)。

少し心折れそうになりましたが、やっと銀閣寺!

な、な、な、なんとまだ閉館。開門は午前9時から。銀閣寺、写せず。。。心折れました。。。

時間は8時50分。チェックアウトは10時。ダッシュでホテルに帰ります。帰りも「哲学の道」近くを猛ダッシュで走り抜けます。渡部准教授が若しころ、恋人と歩いたかもしれない甘くほろ苦い思い出の道(真偽のほどはご本人にご確認ください)、そんなことを空想しながら、他のランナーをごぼう抜きしながら一路京都駅へ。。。帰りは河原町通りを通ったので、右手には、、

京都市役所です!

さらに駅方面に向けて他のランナーをごぼう抜き!!なんとか9時半前に滑り込み。シャワーを済ませパッキングして無事10時にはチェックアウトできました!やれやれです。


研究室ブログ

2024年4月より個人研究室ブログとして発信しています。学科とは一切関係ありません。。。一大学人として、研究、外国語学習、趣味、旅、学生、卒業生との関わりを涙あり、笑いありでお届けします!!ブログランキング1位目指します!!

0コメント

  • 1000 / 1000